2008年11月01日
歌瀬イベントキャンプ ~またいつか編~
今回・・・隊長がもっとも力を入れていたのがコレ・・・居酒屋いなぞう
でも~今回は焚き火トークが盛り上がり・・・若干影が・・・薄くなってしまった
いろんなブロガーさんが焚き火トークに参加され、おお盛り上がり~
そのため・・・入店時間が・・・下がってしまったのです
今回初めてお会いさせて頂いた『くーパパさん(左)』と『ノムラッチさん(右)』
楽しいひとときをありがとうございました
開店したのはもう深夜12時に近いころ・・隊長は早く入店したかったはず・・・
店内の飾りつけ・・・説明してくれたが・・・酔っていて・・よくおぼえてません・・・・
実は・・・画像をみてようやく思い出しました(爆)
ようやく入店・・・私はだいぶ酔ってしまい・・・出航寸前でした・・・
リサパパも・・・・そろそろ・・・出航近し・・・
隊長はスイッチが入ったらしく・・・またフルスロットル状態!
驚くべきはハマさん・・・そ~と~飲んでるはずなのに・・・平然としている・・酒豪
コッコママさんのモツ鍋&ハマさんの燻製各種が今回の居酒屋料理~
みんバイでおなかいっぱいでしたが・・・時間も経っていたので一気に・・・(爆食)
お品書きもあったな~・・・・え~山芋鉄板は・・・食べていない。 キムチ卵とじ
は・・・・食べてない。 モツ鍋・・・食べた 燻製・・・食べた
オイルフォンデュ・・・オイルフォンデュ?!・・・あっうちが作る予定だった・・・
作れませんでした・・・・すいませんコッコママ
実は何時に閉店したかも・・・おぼえていません・・が・・・
ものすげ~楽しかったのだけは・・・・ ポツポツッ・・雨が降ってきた・・・
翌朝・・・静寂のなか朝早く目が覚めたが・・・私より早い方が・・・
@ハマさん!でした~ 早朝から・・・・なにしてるんでしょうか!?
いつもの・・・コーヒータイム・・・・この時間・・・ほんとに好き・・・
昨晩降った雨がヘキサとワイドロッジのフラップの上に溜まっている・・・・
それを見た隊長は・・・『え~大きな木め、へなちょこ幕張りしやがって・・・画像に
残して笑ってやる・・・へっへっへ~(カメラを構え・・・水が流れるところを撮ろうと
した瞬間)
ザバ~うえ~、水がこっちにきた~
『カメラが~携帯が~水没や~ん』
やっぱ・・・・天罰!・・・幕張水神の怒りをかった隊長・・・ いい気味じゃ・・・
カメラが~うっうっ・・泣いてるの?! ・・・隊長・・・?
ちがうわい!・・・煙がめにしみただけじゃ~・・・うっうっ・・・
やっぱ泣いてんじゃん
あっ・・・やっぱ落ち込んでいる・・・コッコママの次に大事なカメラを・・・
なくした気持ちがお前にわかるか?大きな木隊員・・・ わかんね・・・
でもこのあと・・・必死の看病でカメラ復活・・・よかったね隊長!
今回本当に勉強になったハマさんのサイト・・・大きな木もですが、マダムやんも
すごい影響を受けました ひとつひとつが大きさや用途、シチュエーションに
合わせたツール選びをされているな~と感じました
私も少しづつですが・・真のキャンパーをめざしていきたいと思います!
今回お世話になったブロガーの皆様・・・ほんとうにほんとうに楽しいひとときを
ありがとうございました!
なかなかこんな出会いって・・・日常生活しているなかでは体験できない貴重な
ことだと思いますし、ひとつの趣味を通じた人と人とのつながりはハマさんの
ブログにもあったように・・・私も大事にしていきたいと思います。
またいつかお会いできる日を楽しみにしています。
どうやって積んできたのか、ヒジョーに気になります(笑)
レポもそろそろ 終息 ・・。いやいや、大分への帰路編へ
続く?? また 無線機持たせた??
楽しそう♪
サイトもし見かけたら ぷらっと立ち寄りそうですね(笑)

居酒屋いなぞう...お品書きまであるとは..さすが隊長(脱帽)
皆さんおサイトもっと見せてもらえば良かったです(ノムラッチママ同伴で)
このジョイキャンでママもちょっと変わったような?変わらないような??
私の物欲にもある程度の理解が(^^;)
..こういう出会い大切ですよね。日常を離れた空間での楽しみの共有。
また、ぜひ!!
皆さん、あの荷物の積み方、気になってらしたらしく・・・(笑)
@ハマさんも興味津々で積載を見守ってましたが・・・ただ雑に積み込んでる
だけと気がつき・・・撮影をやめました(爆)隙間に詰め込め作戦です^^;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぜひ!ど~ぞ!!>うーるまんさん
ぜひ寄ってらして!いつでも大歓迎っすよ~♪またこんなつまらない記事に
コメントありがと~・・・本音で『つまんないよ』って書いていいですよ~(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
またまた~(笑)>ノムラッチさん
奥さんもぜひ!いらしてください!・・・グダグダの『取調べ室』へ(爆)
楽しかったすよね~今度のオチは『大きな木のデジイチ!水没!!』
です!また今度は喜劇団に入団してね~♪
・・あ、これオレのブログじゃなかった( ̄□ ̄;)!
・・・・休日出勤のグダグダに代わり、コメ返でした~(笑)

荷室は・・ぎゅうぎゅう詰め・・・サスペンションは
これ以上縮みませんよって感じでした(爆)
ただ・・・私も・・・同じ状況・・・だったのであまり
言えませんが(笑)
帰路編まで・・・ですか・・・画像が・・・考えてみよ・・・かな(爆)
え~ビール一杯1000円になります~
串焼き一本1000円ですね~
ぼったくり居酒屋?!いえいえ演劇を観る料金も
含まれます(爆)
今回は・・・ハマさんから『裏メニュー』が・・・隊長に対して
振舞われました(爆) ・・・・しいたけ・・・隊長は大嫌い(笑)
キャンプやっている限り・・・果てしない物欲の迷宮に迷い込みます(爆)
ノムラッチさんも・・・いよいよ・・・私みたいにカード取り上げられない
ようにね~(笑)
あ~私の変わりにコメ返まで・・・ありがとっ・・・・てこのやろ!
勝手にコメ返しね~でくれ!
隊長という立場を利用した職権乱用・・・ゆ・る・せ・ん!
次回は・・・きのこの里キャンプ場でしいたけ鍋で
ぐりゅ、ぐりゅ状態のしいたけを~・・・口に入れちゃる!(爆)
上等じゃ~コラー!(爆)やれるもんならやってみろ~( ̄□ ̄#)キー!
きのこの山か竹の子の里か知らんが、勝負じゃ!
あ~君の生息できない-6℃の世界だけどな~(ガハハ)
これ以上、隊長を侮辱すると・・・
奥さんが中華鍋もってむくれてる‘顔出し写真’・・・公開するぞっ!(爆)

同じ大分の方でとてもうれしいです。
歌瀬キャンプ場まだ行ったことがないんですよ。
近いうちに行ってみたいキャンプ場です。
みなさんベテランキャンパーさんのようで、すごいでですね。
お気に入りに登録させてください。
これからも宜しくお願いします。

その点は体調も消化不良だったのでは?
ぜひご一緒するときは、早めの開店でお願いしますね~
いいえ~こちらこそよろしくお願いいたします。
私も今回初めての歌瀬キャンプでした(笑)
これまでは大分(特に九重周辺)を中心にキャンプに
行っていたのでとても新鮮でした!
長いだけでベテランではないんですよ・・・(笑)
これからはちょくちょくお邪魔させて頂きますので
よろしくお願いします^^!
※こちらもお気に入り登録させて頂きます^^
居酒屋いなぞうは・・・隊長が出航した時間が
閉店時間ですので・・どんどん飲ませて^^
早めに出航して頂くことが必要です(爆)
タッグを組みましょ!zariganyさん!!
焚き火トークが盛り上がりましたねッ☆
その後、スナックいな○うでの〆
鍋がお腹に優しくよさげでした~
お腹いっぱいで、
お品書きまで辿りつきましぇんでしたね・・・(^^;
次回は、メニュ~通りにまったり♪
楽しみにしていますッ☆

皆さんの楽しさが伝わってきました~(^ー^* )
隊長の小物の仕込みはスゴイですね~(・д・)ホォー
それをちゃんと写真に収めてある大きな木さんは、さすが団員!(笑)
雨水・・・結構な量が溜まってますね!夜のうちによく降ったのかしら?
でも、重さに耐えられず崩壊・・・にならなくて良かったですね。
隊長のカメラは水没したみたいですが・・・ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
嵐を呼んだ天罰ですよね~? カメラは無事で良かったですが。(笑)
でも、その分物欲も刺激されて困りますけど・・・(笑)
そうですよね~まったりキャンプが・・いいです(笑)
怒涛のような2日間、非常に楽しかったのですが・・・
帰ってからは・・・・ぐったり・・・爆睡でした~f(^^;
でも焚き火トーク・・・とあの雰囲気・・・忘れられません
あんなにゆったりとした時間は日頃のあわただしさを
忘れてしまいますよね・・・
だからキャンプは止められない(笑)
次回メニュ~は海と山の幸のコラボなんて・・・どうでしょ!
でもハマさんの燻製は・・・はずせません(爆)
実は今回ご紹介できていない仕込みがまだ・・・あるんです(笑)
それを出すと・・・隊長の正体が・・・明らかに・・・知りたい?!
なぁママさんにはメールで送っちゃおうかな~
・・・えっ・・だめ?! 隊長から無言のプレッシャーを感じる(爆)
雨はそれほど強くはなかったのですが、しとしとと降り続いてました。
隊長の昼間の悪態が・・・幕張の神を怒らせたのでしょう(笑)
カメラを水没したあと・・・隊長の頭の中は・・・デジイチ購入のことで
いっぱいに?!なっていたと推察します(爆)
そうなんですよね・・・今回・・・私の物欲は・・・ストーブにf(^^;;
フジカを探したのですが・・・どこを探しても発見できず・・・撃沈・・
う~んとなると武井バーナー?!かっ!!
ようし購入資金を!・・・貯めなくては・・・・冬が終わってしまいます(爆)
オークションなどで探す以外にはなかなか見つかりにくいです。
なので、もし購入されるなら、フジカ本社に
直接購入を申し込んでみるのがいいと思いますよ。
参考までに、フジカちゃんのHP、こちら↓ですぅ。
http://www.fujika.co.jp/
我が家も昨シーズン初めに直接電話で注文して購入しました。
う~んそうだったんですね、通りでどこを探しても・・・
早速、問い合わせしてみます f(^^!
ありがとうございました (≧ ≦)Ω ヨッシャ!
皆さんのサイトを覗いて・・・私も新たな物欲が湧いています。
まず・・・狙いはシングルバーナーですね~
次に極寒でも大丈夫なシュラフ・・・出来れば
ソロテント! あっ!ストーブも!!
物欲の沼は果てしなく深いのです(笑) もう底なしだ~
またの再会を楽しみにしています!

実は・・・リサパパさん・・・私も・・・なんですよ(笑)
私も厳冬期用シェラフが・・・ほ・し・いのですf(^^;;・・が・・・
いや~そんなにポチッx4したら~
カチャカチャカチャ・・チ-ン!(レジの音)
〇〇、〇〇〇円って感じですね(爆)
ソロ・・・行きます・・・かッ!(笑)
楽しそうですねぇ~(〃^∇^)o彡☆あははははっ
筑後支部に入隊希望していますんで・・・
いつの日かお会いする事があれば・・・・・・・・
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
いや~楽しいんでいるのはいなぞう隊長だけで・・・
いえいえ^^!もちろん私も楽しいキャンプでした!
今回参加された方々は皆さんすご~い楽しかった
んじゃないかなと思います!
筑後支部に入隊ですか、わたしも知らないところで
支部?!ができているので驚いていますf(^^;!
いつか九州の真ん中(へそ)のところで大グルキャン
してみたいですね~・・・・夢・・・なんです(笑)