2009年04月28日
焼き男爵ラーメンを食す♪
いつも楽しませて頂いているあるブロガーの方の記事に~
即席めんによる即席焼きら~めん、その名も『焼き男爵ら~めん』の
レシピが載っていたのでちょっと興味本位で作ってみました!!
元祖!焼き男爵ラーメンのレシピはこちら↓
http://blog.livedoor.jp/neoaira/archives/65202974.html

まずスキレットで通常の水の量よりは少なめにグラグラ沸騰させ!!

そこに麺を投入! そぉ~と入れないと熱湯が襲ってきますので気をつけて!
麺がほぐれてきたら粉末スープを入れてかきまぜます~
その際は半分だけ入れるのだそうです~ 全部入れたら、しょっ辛くなるとのこと・・・
んっ・・・? 調味オイルは・・・・入れるのか?! 記事には書いてなかったな~???
男爵殿~教えてくだされ~!!
わからないものはとりあえず投入! あと先考えないのが私流・・・結果は全て自己責任
さらに炒めて水気が飛んだら~完成!! 味は・・・美味いに決まってるでしょ~!
なぜかって?!
そりゃ~うまかっちゃんやけん~
しゃんしゃん!!
即席めんによる即席焼きら~めん、その名も『焼き男爵ら~めん』の
レシピが載っていたのでちょっと興味本位で作ってみました!!

元祖!焼き男爵ラーメンのレシピはこちら↓
http://blog.livedoor.jp/neoaira/archives/65202974.html
まずスキレットで通常の水の量よりは少なめにグラグラ沸騰させ!!
そこに麺を投入! そぉ~と入れないと熱湯が襲ってきますので気をつけて!
麺がほぐれてきたら粉末スープを入れてかきまぜます~
その際は半分だけ入れるのだそうです~ 全部入れたら、しょっ辛くなるとのこと・・・

んっ・・・? 調味オイルは・・・・入れるのか?! 記事には書いてなかったな~???
男爵殿~教えてくだされ~!!

わからないものはとりあえず投入! あと先考えないのが私流・・・結果は全て自己責任

さらに炒めて水気が飛んだら~完成!! 味は・・・美味いに決まってるでしょ~!
なぜかって?!

そりゃ~うまかっちゃんやけん~

Posted by Naka at 20:46│Comments(18)
│ぶんごひとこと
この記事へのコメント
え・・・素ラーメンですかぁ~??
なんかゴージャスな具が入ってたりはしないんですかぁ~??
でも、これはいけるなぁ・・
なんかゴージャスな具が入ってたりはしないんですかぁ~??
でも、これはいけるなぁ・・
Posted by リンゴぱぱ at 2009年04月29日 07:36
おはようございます♪
焼きそばの・・・ソース無しバージョン??って感じでしょうか。(笑)
やっぱり九州の方は「うまかっちゃん」なんですか?( ´艸`)
私、最近初めて「棒ラーメン」が近所のスーパーに売ってるのを
知りました!素朴な味で美味しいですね~。キャンプにピッタリ♪
P・S
昨日、OMさせて頂いてます。ご確認をお願いしますね♪
焼きそばの・・・ソース無しバージョン??って感じでしょうか。(笑)
やっぱり九州の方は「うまかっちゃん」なんですか?( ´艸`)
私、最近初めて「棒ラーメン」が近所のスーパーに売ってるのを
知りました!素朴な味で美味しいですね~。キャンプにピッタリ♪
P・S
昨日、OMさせて頂いてます。ご確認をお願いしますね♪
Posted by なぁママ at 2009年04月29日 07:46
うまかったんですね~♪♪
こんどやってみます(^_-)vブイブイッ
こんどやってみます(^_-)vブイブイッ
Posted by ノザベン at 2009年04月29日 08:54
~リンゴぱぱさんへ~
実は本場博多の焼きラーメンを食べたことがないため・・・
なにを入れて良いかわかりませんでした(笑)
なので・・・素ラーメンです!!
意外といけますが・・・スープが無い分、食べ応えが
ありません・・・2袋くらいがちょうど良いかも^^
実は本場博多の焼きラーメンを食べたことがないため・・・
なにを入れて良いかわかりませんでした(笑)
なので・・・素ラーメンです!!
意外といけますが・・・スープが無い分、食べ応えが
ありません・・・2袋くらいがちょうど良いかも^^
Posted by 大きな木 at 2009年04月29日 18:43
~なぁママさんへ~
博多の屋台では、夏はラーメンの需要が落ちるので・・・
”焼きラーメン”というかたちで提供しているお店があります!
それを即席ラーメンで再現・・・というか真似ですがf(^^;
棒ラーメンは昔からある即席めんです、小さい頃から
食べていた記憶がありますね^^
OM・・・ちょっと確認できませんでした・・・再送願います。
博多の屋台では、夏はラーメンの需要が落ちるので・・・
”焼きラーメン”というかたちで提供しているお店があります!
それを即席ラーメンで再現・・・というか真似ですがf(^^;
棒ラーメンは昔からある即席めんです、小さい頃から
食べていた記憶がありますね^^
OM・・・ちょっと確認できませんでした・・・再送願います。
Posted by 大きな木 at 2009年04月30日 12:53
~ノザベンさんへ~
意外といけますッ! キャンプでどうぞ!
個人的にはもう少し麺にハリがある感じで
つくったほうが美味しいと思います。
意外といけますッ! キャンプでどうぞ!
個人的にはもう少し麺にハリがある感じで
つくったほうが美味しいと思います。
Posted by 大きな木 at 2009年04月30日 12:56
普通のラーメンでも出来るんですね。
となると棒ラーメンも?!
暑くなると山の上で棒ラーメンのスープ飲むのがいやになっちゃうんです^^;
今度焼き棒ラー、挑戦してみようかな・・
となると棒ラーメンも?!
暑くなると山の上で棒ラーメンのスープ飲むのがいやになっちゃうんです^^;
今度焼き棒ラー、挑戦してみようかな・・
Posted by ぱる at 2009年04月30日 16:14
こんにちわ~
暑い時期は・・・ よさげですねッ♪
麺好きの私ですが~
即席麺で・・・ 焼きラーメンは作った事がありましぇ~ん
うまかですかッ?
今度、試してみますねぇ (ニヤッ)
暑い時期は・・・ よさげですねッ♪
麺好きの私ですが~
即席麺で・・・ 焼きラーメンは作った事がありましぇ~ん
うまかですかッ?
今度、試してみますねぇ (ニヤッ)
Posted by @ハマ
at 2009年04月30日 16:33

~ぱるさんへ~
少ない水で調理できるのは、
山の上では~いいかも♪ ですねッ!
絶景の景色を見ながら~
ぜひ ”焼き棒ラー”!お試しを!!^^
少ない水で調理できるのは、
山の上では~いいかも♪ ですねッ!
絶景の景色を見ながら~
ぜひ ”焼き棒ラー”!お試しを!!^^
Posted by 大きな木 at 2009年04月30日 17:43
~@ハマさんへ~
麺愛好家のハマさん?!には~^^
ぜひッ 試して頂きたい一品です!!
でもがっつり派のハマさんには~具材も
たっぷり入れて作るのが良いでしょうね^^;
えっ味ですか?! バリうまッ!(p≧∀≦q)〃
と・・・・・ワタシハオモイマス・・・(笑)
麺愛好家のハマさん?!には~^^
ぜひッ 試して頂きたい一品です!!
でもがっつり派のハマさんには~具材も
たっぷり入れて作るのが良いでしょうね^^;
えっ味ですか?! バリうまッ!(p≧∀≦q)〃
と・・・・・ワタシハオモイマス・・・(笑)
Posted by 大きな木 at 2009年04月30日 17:49
度々、失礼しま~すm(_ _"m)ペコリ
先ほど、OM再送いたしました・・・。
これでも届かない場合は・・・お暇な時に
かんぱぱの携帯にでもご連絡頂けますか?
恐れ入りますが、宜しくお願いします!
先ほど、OM再送いたしました・・・。
これでも届かない場合は・・・お暇な時に
かんぱぱの携帯にでもご連絡頂けますか?
恐れ入りますが、宜しくお願いします!
Posted by なぁママ at 2009年04月30日 18:37
大きな木殿、こんばんはであります!
>わからないものはとりあえず投入
これは正解であります!
「出前一丁」なら、ゴマラー油も入れます。
とにかく入っているのは、勿体無いので何でも使うでありますぞ~(笑)
因みに、我輩が記事にUPしていた「うまかっちゃん」の「黒豚とんこつ焦がしネギ風味」には、調味オイルが入っていないのでありました。
記事には書いておりませんが、マヨネーズをかけて、きざんだニラを振り掛けると、低予算にもかかわらず、更に美味しいでありますぞ!
因みに先程でありますが、新たなる(つまらない?)レシピをUPしたので、ご覧あれ(笑)
あっ!よく考えてみると、初コメントでありました。
今後とも宜しくお願いします♪
ジーク!ネオアイラ!!
>わからないものはとりあえず投入
これは正解であります!
「出前一丁」なら、ゴマラー油も入れます。
とにかく入っているのは、勿体無いので何でも使うでありますぞ~(笑)
因みに、我輩が記事にUPしていた「うまかっちゃん」の「黒豚とんこつ焦がしネギ風味」には、調味オイルが入っていないのでありました。
記事には書いておりませんが、マヨネーズをかけて、きざんだニラを振り掛けると、低予算にもかかわらず、更に美味しいでありますぞ!
因みに先程でありますが、新たなる(つまらない?)レシピをUPしたので、ご覧あれ(笑)
あっ!よく考えてみると、初コメントでありました。
今後とも宜しくお願いします♪
ジーク!ネオアイラ!!
Posted by ド・エリート男爵 at 2009年04月30日 23:39
博多だなぁ・・・
北海道には売っていませんよ♪
う”~ 食べたい・・・・
味が想像できないですね・・・
「うまかちゃん」は有名なラーメンですか?
北海道では焼きそば弁当かな?
北海道には売っていませんよ♪
う”~ 食べたい・・・・
味が想像できないですね・・・
「うまかちゃん」は有名なラーメンですか?
北海道では焼きそば弁当かな?
Posted by うーるまん at 2009年05月01日 06:52
~なぁママさんへ~
メール・・・やはり不調でした!
かんぱぱさんにメール致しました。
不測の事態で申し訳ありません。
メール・・・やはり不調でした!
かんぱぱさんにメール致しました。
不測の事態で申し訳ありません。
Posted by 大きな木 at 2009年05月02日 06:27
~ド・エリート男爵さんへ~
初めてコメントを頂き感激です^^
出前一丁でも結構いけるのでしょうかね~
ちょっとやってみたいであります(^^)ゝ
調味オイルは入れて良かったのですね~
悩みながらも入れて正解でしたッ!
マヨネーズと刻みニラをですか?
う~んなんか微妙に味を想像して
しまいますが(笑) やってみましょう^^
こちらこそ、ブログ楽しませて頂いています!
これからも宜しくお願いします!!
初めてコメントを頂き感激です^^
出前一丁でも結構いけるのでしょうかね~
ちょっとやってみたいであります(^^)ゝ
調味オイルは入れて良かったのですね~
悩みながらも入れて正解でしたッ!
マヨネーズと刻みニラをですか?
う~んなんか微妙に味を想像して
しまいますが(笑) やってみましょう^^
こちらこそ、ブログ楽しませて頂いています!
これからも宜しくお願いします!!
Posted by 大きな木 at 2009年05月02日 06:36
~うーるまんさんへ~
九州では一番有名な即席めんだとッ!
・・・私は思います(笑)
焼きそばに近いと思われがちですが・・・
味、食感ともに違いますね~^^
お送りしましょうか?!(笑)
九州では一番有名な即席めんだとッ!
・・・私は思います(笑)
焼きそばに近いと思われがちですが・・・
味、食感ともに違いますね~^^
お送りしましょうか?!(笑)
Posted by 大きな木 at 2009年05月02日 06:40
今度、お外で挑戦してみまっする♪
Posted by mixjuice at 2009年05月07日 14:13
~mixjuiceさんへ~
次回のキャンプでぜひッ!!
美味いですよ^^
次回のキャンプでぜひッ!!
美味いですよ^^
Posted by 大きな木 at 2009年05月07日 20:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。